LOVEVADOS アップルブランデーホワイト25% 500ml

LOVEVADOS アップルブランデー500ml 25%

ラブヴァドス ホワイトブランデー 25%

LOVEVADOS アップルブランデー500ml 25%



〜アップルブランデーができるまで〜


一年を通して大事にそだてられたりんごは、9月上旬から11月下旬ごろ、ようやく食べ頃になり、収穫の時期を迎えます。

約10品種のりんごが次々と収穫され、9月中旬から翌年の2月頃までにアップルブランデーへと加工されます。

りんご産業を守るため

モホドリ蒸溜研究所 破砕機ですりおろし状態にする

順次搬入されたりんごは、1つ1つ確認しながら丁寧に洗浄。

りんごは果皮や種などもすべて破砕機ですりおろし状態に。

そして、発酵タンクに運ばれ、白神酵母を加え約3週間ほど時間をかけて発酵させます。


この蒸溜釜は連続式蒸溜釜。

1200ℓのもろみが蒸溜できる釜を2機搭載された蒸溜機です。

蒸溜でできるアルコール度数は約90度と純度が高いアルコールができます。

アルコール生成のもととなるりんごのもろみからできるアルコール量は、アルコール度数25%に換算すると全体の約9%程度。

たくさんのりんごを贅沢に使っています。

例)りんごのもろみ1000ℓから90ℓ程度

モホドリ蒸溜研究所 蒸溜釜

モホドリ蒸溜研究所 ステンレス樽

製品となる原酒は、アルコール度数は約90度から約56度に岩木山の伏流水で度数を調整。

そして、ステンレス樽で1年以上熟成。

熟成させたアルコールは25度に度数を調整し、別のステンレス樽で更に半年以上熟成しています。


ステンレス樽ならではの透明なアップルブランデーは、雑味のない、りんごをかじった時のようなフレッシュ感をそのままに、りんごの香りと風味、ほんのり甘みを感じ、青森りんごの余韻が残ります。

長い時間をかけて完成したホワイトアップルブランデー。1本1本丁寧に瓶詰めされ商品となり、皆様の元へと旅立ちます。

1本1本丁寧に瓶詰め

毎年、製造方法を研究し、
安全で美味しいアップルブランデーを探求しています。
だから毎年、
味や香りも微妙に違う。
新しいアップルブランデーに出会える。
それがLOVEVADOS アップルブランデーホワイト25%です。


〜アップルブランデーで使用している「白神酵母」〜


白神酵母が誕生した、世界遺産「白神山地」

白神山地は、青森県南西部と秋田県北西部にまたがる約13万haに及ぶ広大な山地帯の総称です。

白神山地には人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布しています。

自然の中に多種多様な動物が生息し、植物が自生するなど、貴重な生態系が保たれており、1993年に世界自然遺産に登録されました。

白神酵母が誕生した、世界遺産「白神山地」

白神酵母の特徴

アップルブランデーで使用する酵母は「白神酵母」。糖をアルコールと炭酸ガスに代謝する微生物の総称である酵母です。 アルコールを産み出す上で欠かせないこの酵母なのですが、酵母が酒質(香味や収得できるアルコール量)に与える影響が非常に大きいことがこれまでの研究で明らかになっています。

白神酵母の特徴としては、スロースターターで発酵にかかる期間も非常に長いのですが、リンゴの香りはもちろんのこと、蜂蜜、バナナ、アプリコットや熟した柑橘類を思わせる強い芳香を有するブランデーに仕上がります。 青森県でとれたリンゴを、青森県が誇る世界遺産固有の酵母で仕込んで作ったブランデーを、ぜひ味わいください。



美味しい飲み方


LOVEVADOS ホワイトソーダ割

ソーダ割

炭酸との相性が抜群です。
ソーダや炭酸水、トニックウォーターで1:2の割合がおすすめです。
さらに、ライムやミントを加えると、爽やかさと奥行きが増し、より一層豊かな味わいになります。

LOVEVADOS ホワイトジュース割

ジュース割

甘みのあるフルーツジュースとの相性も抜群です。
りんごジュースや白ぶどうジュース、ピーチネクターなどで割れば、果実のやさしい甘さとブランデーの芳醇な香りが溶け合い、デザートのような贅沢な味わいをお楽しみいただけます。


お料理との相性


水餃子、ポテトフライ、ポークソテー、角煮などと、相性が良くお楽しみいただけます。

また、ブリーチーズやカマンベール、ゴルゴンゾーラ(軽めのドルチェタイプ)+はちみつでクセになる組み合わせです。

フルーツ系だとドライいちじく、ドライアプリコットともよく合います。

お料理との相性

商品情報


名称 ブランデー
内容量 500ml
アルコール分 25%
原材料 りんご(青森県産)

LOVEVADOS アップルブランデーホワイト25% 500ml

3,410円(税込)

購入数